ねるねこ商店

モラトリアム最後の大学4年、寝ているねこの気だるさでお送りします。

フル単(おそらく)確定よろこびの舞

3年後学期が終了しました、1年前学期ぶりのフル単(学期内全ての単位習得)になりそうです。

 

 

去年の今頃留年が確定(夏の時点で既に足りなかったが)してから一年が経ちました。

 

 

3年生ファーストシーズンは大学をサボりにサボって、家に引きこもったりかと思えば、年中人手不足のバイト先でフルタイムでシフトを入れてパートのおばちゃんに将来を心配されたり、パチンコ屋の新台入替に毎回友人のパチンカスと並びにいった結果、店員からグループ打ちを疑われマークされたり。そんな感じで年間で取れた単位が2科目分しかないという散々な結果に終わってしまった訳ですが、ようやくここまで持ち直しました。

 

特にアパートに引きこもっている間は酷く、24時間ほぼベットの上、午前3時に毎日近くのコンビニを訪れては、ワンオペ清掃中のバイトの兄ちゃんに舌打ちされながらレジ打ちしてもらい飢えをしのいでました。しばらく行ってたら、後ろの倉庫から出てきてもくれなくなりましたが・・・(勘違いしてもらったらアレなので言いますが、私は普通の客です。来る時間がおかしいだけです。)

 

 

 

やっと4年に進めるわけですが、4年に残した専門科目4科目分(一つは必修)と就職活動への不安がかなりデカイです。留年はだいぶ就活に影響を与えそうな感じなんで、空白の一年は、宇宙人にアブダクションされた、今話題の重力波に巻き込まれたなどの理由付けを行い圧迫面接を跳ね除けていきたい。

 

 

(留年に気がつかない、老眼気味な面接官がいる優良企業情報も募集中)

 

アブダクション―宇宙に連れ去られた13人

アブダクション―宇宙に連れ去られた13人

 

 

就活せにゃならん

一応大学三年(二回目)なので就活はじめんにゃならんのです、というわけで場違いながら、企業の参加する業界セミナーみたいなのに参加しました。

どうもいまイケてる情報系企業(WEBやらゲームやらIT)はこうしたセミナー参加の学生と接触を図り⇒インターン参加⇒YOUうちの会社来ちゃいなYO!なんてこともなきにしもあらず・・・らしい

グループに別れて企業の採用担当&エンジニアとの懇談会なんてのもあったんだけど、今の学生はすごいね~、俺何聞いたらいいかわかんなかったわ・・・

しかしやっぱり就活するとなると、何か実績があったり、作品(プロダクト)のある学生は企業も興味示すわけですよ

学生自体やって来たことは?⇒バイト(シフトリーダー)

みたいな奴は求められてないわけですよ(少なくともエンジニア採用では)

では、そんな奴どこが求めているかって

 

飲食ですわな

 

業界選びからやり直そうかな(適職診断したら販売促進って出てきた)

助詞の「は」を「わ」に置き換えると何でも馬鹿っぽく見えるのか

TwitterFacebookなどで炎上された方の多くが、助詞の「は」を「わ」と表記されていらっしゃる。

news.livedoor.com

たとえばこれ、私の文章能力も褒められたものではないが、何故彼らはこれほどまでに助詞の「は」を「わ」と表記してしまうのか、ということは、取り敢えずは置いておこう。私は日本人の言葉の乱れに対してどうこう言うつもりはない。

 

実験⇒有名な文章も助詞の「は」を「わ」置き換えると馬鹿っぽくみえるのか

 

早速やってみようー

 

メロスは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した。メロスには政治がわからぬ。メロスは、村の牧人である。笛を吹き、羊と遊んで暮して来た。けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。

 

 有名な太宰治走れメロス」の冒頭、これをこう

 

メロスわ激怒した。必ず、かの邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した。メロスにわ政治がわからぬ。メロスわ、村の牧人である。笛を吹き、羊と遊んで暮して来た。けれども邪悪に対してわ、人一倍に敏感であった。

 

 あれっ?あんまりバカっぽくない、そもそもバカならば邪智暴虐とか使わない、読めないし、邪智暴虐、なんて読むん?じゃちぼうぎゃく?初めて知ったわ←バカ

難しい漢字はひらがな又はカタカナに、あと彼らは句点、読点は使わずに、改行で文章を区切る癖があることに気がついたので取り入れます。

 

メロスわ激怒した

必ずかのじゃちぼうぎゃくの王をノゾかなければならぬとけっしんした

メロスにわ政治がわからぬ

メロスわ村の牧人である

笛を吹き羊と遊んで暮して来た

けれどもじゃあくに対してわ

人一倍にビンカンであった

 

 馬鹿っぽいのだろうか?余りに有名な文章過ぎて勝手に脳が自動補完する、こうなったらやけくそ

 

メロスマジギレ

あのオッサンマジどうにかするw

政治とかわかわからんじゃん

おれぼくじんだしww

遊んでばっかw

でも悪い奴マジ許せねー

おれそうゆうの敏感だから

 

メロス→王の誤ちを正す バカ→己の誤った行動を正当化する

 

結論

メロスはバカっぽくならない(何がしたいのか自分でもよくわからなくてってきた)

幸せの黄色いハンカチを初めて見た

 タイトルどおり、正確には初めてではないと思うのですが、大雑把なストーリーしか覚えてないので初めてということにします。

(大雑把なストーリー→出所して帰ったら、奥さんが出所するまで黄色のハンカチ吊るして待っててくれたよ)

 

 昨日は高倉健さんの命日だったのでNHKBSで放送されてたのがキッカケです。最初のシーンが武田鉄矢が天井に貼られたヌードのポスターを眺めるシーンだったのでなぜだか堅い映画だと考えていたイメージは消え去りました。どうでもいいけど、実家かつ居間で映画を見ていると気まずくなることあるよね。そもそも山田洋次監督の作品は「おくりびと」しか見たことがないほどの物知らずなのですがモックンも広末に抱きついてましたからね。

 

いかんせん詳しいストーリーは置いておいて、私は若者と刑務所出所したおっさん(失礼)が一緒に車で旅する経緯も知りませんでしたし、同行の女性も彼女だと思ってました、そしてまさか桃井かおりが演じているとも知りませんでした。(しゃべり方は変わってないので納得)

 

オチだけは知っていたので、強烈な感動というほどではありませんでしたが、とても良い映画です。昔の映画なので古さも感じるのですが、あまり古い映画を観ない私からすれば新たな発見が多いものでした。あまり映画を観ない人でも楽しめる作品だと思うので、見たことがない方は見てみてはいかがでしょうか?(あまりにも名画すぎるのでそんな人いないかもしれませんが)

私も、他の昔の映画にも挑戦しようと思いました。

 

 

 

あと来年の夏は車で北海道に行ってナンパしよう

一生に一度しか見れないサイトの正体

 こんな動画がありました、一生に一度しか見れないサイトということで、私はこういった都市伝説の類が好きなので、水溜りボンドさんのチャンネルはよく見てしまいます。タイトルの付け方や、都市伝説的なテーマ選びは再生回数稼ぐ上で有効な方法なので、私がもしyoutuberならば真似したいチャンネルです(笑)

www.youtube.com

 さてタイトルを見た時点で詳しい方ならおおよそのサイトの仕組みが分かってしまうのではないかと思います。恐らくはIPアドレスやらCookieやらを駆使しているのだと思いますが、そもそもネットワークやパソコンを変えれば見えてしまうので、一生に一度ではないと思います・・・

私が気になったのは、その内容です、上の動画を見てもらえたら分かります。

(グロではないので安心してください、あまり愉快な内容ではありませんが)

 

 

しかしこのサイトなんの目的で作られたのでしょう?

牛が出てきた時点で動物はあなたのごはんじゃない的な内容かと思いましたが違いましたね。

http://kappuku.jp/を開くと何やら会社のサイトのようでブログもあったので見てみたのですがWEBページやFlash制作されているサイトのようです。どうやら他にもこのようなWEB作品を発表されているようです。

出処がわかって一安心なのですが、こんなん前知識なしで見たらびっくりするわw

 

なかなかに考えさせられるテーマでしたが、考えても仕方がないので杞憂ということで締めさせていただきまうす。

ジャックスのロードサービスは年2000円だからバイク乗りなら入った方がいい(続き)

neruneko.hateblo.jp

前回はこちら↑

 

馴染みのバイク屋さんにパンク修理頼んだ私ですが、修理が終わって自宅への道を自走して帰っておりました。バイク屋から自宅までは約40㎞、途中でコンビニに寄りました。用事を済まして、またエンジンを掛けました。

かからんがな(;´Д`)

正確には掛かることは掛かるんですが、少しでもアイドリングを上げるとエンストします。実を言うとバイク屋からしばらく走った時点で調子が悪く、発進するたびにエンストしていたのでした。その時は久しぶりのバイクでクラッチ操作が慣れてないのだろうとか、バッテリーがヘタっているのだろうと考えていました(ずっと動かしていなかった為)

しかしこれはおかしい、、、

そこで私は思い出しましたパンク修理と一緒にオイル交換を頼んでいたことを

 

~とあるバイク屋の風景~

①バイク屋のおっちゃんは台にバイクを載せオイルを抜きます。

②抜いている間暇なので後輪タイヤを外します。

③まだオイルが抜けないのでパンク修理を始めます。

④部品を取りに立ち上がると、オイルが抜けていることに気が付きます、取り敢えずオイルは後で入れることにしてドレンボルトを閉めます。

⑤修理が終わりました、達成感に満ちたおっちゃんは完全にオイルは入れたと思い込んでおります。

 

オイル無しバイクの出来上がり☆

 

※ドレンボルト:オイルを抜くときに外すボルト、ちなみに閉めずにオイルを入れると下からドボドボ出てくる。

 

まさかと思い確認したらオイルはほぼ全く入っておりませんでした。

ていうかバイクってオイル無しでも30㎞走るんだな、すごいぜHONDA

焼き付いておりましたんでエンジン修理をなりました。

ミスは誰にでもあるといることで許しましたけど(もちろん修理費用はバイク屋持ち)

皆はオイル交換して貰ったあとは、ちゃんと確認してから乗るんだZE☆

 

因みに昔オートバックスで車のオイル交換したら立会の下確認させられました、やりにくいだろうけどちゃんと作業中も見ているか、ウエス持ち込みでも確認したほうがいい特に何かの修理のついでで出した時は・・・

あとオイル交換ぐらい自分でやってみましょう(やったことない)

 

エーモン 1603 ポイパック 2.5L

エーモン 1603 ポイパック 2.5L

 

 

 

 

 

エーモン 1600 オイル受皿 5L

エーモン 1600 オイル受皿 5L

 

 でも、オイル交換て自分でやってもお店に頼んでもお金あんまり変わんなくない?

ジャックスのロードサービスは年2000円だからバイク乗りなら入った方がいい

ジャックスが提携二輪組合ロードサービスカードって言うのを発行しているのです。

こいつがものすごく使えるんですよ。

www.jaccs.co.jp

よく年会費有料で海外旅行保険とかついたクレジットカードがあるじゃないですかそのロードサービス版です。

年会費は年2000円、年間10万円以上の利用で無料になるのですが、年10万円なんて普段カードで買い物していればすぐに達成できます。

このロードサービスの特徴は故障したバイクを指定場所に50㎞までなら無料で運んでくれるところです。JAFや保険会社のサービスでは15㎞以上で有料になることが多いので山奥などで故障したら多額の料金を請求される事があります。大体50㎞も走れば狭い日本(褒めてる)バイク屋も見つかりますし、遠方であれば修理後の引取費用も負担してくれます。

 

私の場合、バイクで帰宅後自宅でパンクしているのに気が付きました。私の乗っているバイクはチューブタイヤなので自分で修理できなかったので、隣県の馴染みのバイク屋まで運んで貰いました。バイクの故障であれば自宅からの引き上げにも対応してくれます。

 

引き上げの予約もできるので、次の日に予約し、車を載せるような積車で来たロードサービスのお兄さんにしっかりと荷台にバイクを固定し運んで頂きました。

無事バイクをバイク屋に引き渡し、時間を潰してからから修理の終わったバイクを取りに行き帰りました。

もちろんロードサービスは無料でしたし、修理も思ったより安かったので大満足です。

 

 

まさかあんな事が起こるとは。。。。

 

(続きます)

※保証条件等に間違いがある可能性もあります。ご自身で確認の上お申込みください。